E131系0番台各種

 

こんにちは。しばらく更新が途絶えてしまいました。

今回はE131系幕張車のTK素材です。おぱく堂様(Opaku's Train Kit - おぱく堂版・電車走行キット)の無地車両からの改造です。床下はタネ車のままなので不正確です。

0番台(幕張車)
80番台(幕張車)
0番台幌付
80番台幌付

 

以下ドア開画像

←木更津/成田(千葉) 上総一ノ宮/鹿島神宮

そのうち他番台もつくります。それでは。







中間連結器

こんにちは。今回はTK用の中間連結器を配布します。(車両ではないですが…)

形状や高さの違う連結器同士を連結させるためのモノです。もっとも、画像サイズ的に連結間隔が(多少)広くなるだけですが・・・

長さ5px(左から灰色、黒、錆)
長さ3px(同)

・・・見づらい!!

 

まあ、いい感じに活用してみてください。

それでは。

06系/07系各種

こんにちは。今日は東京メトロ(←営団地下鉄)06/07系のTK画像です。例によっておぱく堂様(Opaku's Train Kit - おぱく堂版・電車走行キット)の無地車両からの改造品です。

まずは06系

06001(綾瀬・取手方面)

06901/06701/06401/04201

06801/06601/06501/06301

06101(代々木上原・本厚木方面)

続いて07系有楽町線色。

07000(和光市・飯能・川越市
方面)

07900/07700/07400/07200

07800/07600/07500/07300

07100(新木場・新線池袋方面)

次は07系東西線色。一時期千代田線でも使われました。


07000(中野・三鷹/取手方面)

07900/07700/07400/07200

07800/07600/07500/07300

07100(西船橋東葉勝田台津田沼/代々木上原方面)

最後は07系副都心線色。もちろんウソ電です。

07000(小川町・飯能方面)

07900/07700/07400/07200

07800/07600/07500/07300

07100(新木場・渋谷・元町中華街・新横浜方面)

以下ドア開画像。

06系
07系有楽町線
07系東西線
07系副都心線

07系がFライナーで爆走するところ見たかったなー。

 

それでは。

E127系0番台新潟色

こんにちは。

昨日はE127系南武支線仕様でしたが、今日は新潟仕様をうpします。

こちらもおぱく堂様の無地車両の改造品です。

以下ドア開画像

ワンマン運転(左行)のドア開画像

ワンマン運転(右行)のドア開画像

弥彦線東三条/上越線越後中里    弥彦線弥彦/上越線長岡→

それではまた。



 

E127系まさか(?)の南武支線転用

かねてから一部オタクの間でまことしやかに囁かれてきたE127系新潟車の南武支線転用。嘘から出たマコトなのかどうなのかはともかく、ついに公式発表がありました(

https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20230217_y2.pdf )。

ということで早速ニュースリリース内の画像を参考に描いてみました。電車走行キット(TK)の規格に則っていますので電車走行キット内で走らせることができます。なお、これらはすべておぱく堂様(Opaku's Train Kit - おぱく堂版・電車走行キット)の無地車両を改造したものです。(電車走行キットの詳細については上記リンクから)

クハE126(尻手方)

クモハE127(浜川崎方)

205系と同じ色になると思ったらちょっと違いましたね。個人的にはアリだと思います。

・・・実はこの数日前(2/12)に205系カラーのE127系を描いていました。この時はまさか現実になるとは思ってもいませんでした。

クハE126(尻手方)

クモハE127(浜川崎方)

床下はタネ車のままなので実車とは違います。

 

個人的には西武のサステナ車両として導入されて閑散期の狭山線走ったら面白いな~、なんて思ったり、松本転属で100番台と混用かな、なんて思ったりしてました。首都圏外から車両が転用されるのって珍しいですよね。(川越線103系3000番台以来?)

 

・・・こんな感じでたまに電車走行キット用の画像とかを配布していけたらなと思います。

おまけ(ドア開画像と窓画像)


それではまた。